2005年ベスト3(現場編)

airiene2005-12-31



今年参戦したコンサート・イベントで、印象に残っている
場所ベスト3です。



【第3位】


 2005/06/04(土) Berryz工房ライブツアー2005初夏 初単独 〜まるごと〜
 会場: Zepp Nagoya 整理番号80番台


3位は、悩みました... が、これにしました。

ベリ単独ツアー初日ですネ。


2004/01/14のお披露目イベントから、約1年半。
待ちに待ったソロコンサートということもあって、非常に印象深いです。


整理番号が80番台(自力です)だったので、ほぼど真ん中3列目あたりで参戦しました。
もちろん... 圧死寸前でしたww

が、彼女達の成長した姿を見て、やっぱベリってすごいな!!

って、この時は感じてました。


ちなみに、この時点では、まだ℃-uteは発表されていません。

なので、6/5(日)の日記(http://d.hatena.ne.jp/airiene/20050605)を読み返してみると、

 愛理がベリーズ工房に入ったほうがよかったかも...

とか書いてありますww


℃-ute結成以前から、℃-uteメンバーを応援している人にはわかると思いますが、
この”まるごと”名古屋→大阪ツアーでのベリーズ工房のメンバー達のパフォーマンスは
本当に衝撃的で、

 もうどんなに頑張ってもベリーズ工房に追いつくことは出来ないんではないか?

とまで思わせてしまうくらい、決定的な”差”がついてしまった...
と感じていたんですが...

結果的には、この週に℃-uteが発表され、翌週土曜日(6/11)木更津で正式にお披露目される
ことになるわけです。

その後の℃-uteメンバーの活躍は、いうまでもありませんネ。


ということで、第2位!!!




【第2位】


 2005/08/06(土) 安倍なつみ 歌とトークのふれあいコンサート
 会場: 江刺市体育文化会館 (昼)1階A4列30番台(夜)1階A4列一桁番台


2位は、ふれあいコンです。
ふれあいコンは、6/12(日)伊勢原でも参戦しているので、内容的にはわかっていたんですが、
翌週の成田には行けないことと、多分DVDにはならないであろう(実際にDVDになりませんでした)
ということもあって、本当に気合い!! で行ってきました。


この遠征は、本当にいってよかった!!! と思ってます。


さて、この日のにっき(http://d.hatena.ne.jp/airiene/20050806)を見返してみると...


コンサートで、ちゃんと愛理から”レス”がもらえたのが大きいんですネ。


この日は、W&ベリ合同コン初日(本庄)ということもあって、℃-uteを応援している人は
本当に少なかったので、なんというか...応援しがいがある!!って感じだったんですよ。

そんな中、昼夜とも4列(ともにオク)だったので、愛理ばっか見てたら、
昼夜ともに、ちゃんと見返してくれたんですよ!!
本当にうれしかったのを、今でも覚えてます。


それと...
帰りの新幹線が一緒で、東京駅で遭遇した!! ってことは、その日のにっきにも書きましたが、
この東京駅での『出来事』は、本当にいい思い出です。
まぁ”思い出”なので、ここには書けませんがww


今になって思うことは、多分、今、江刺で同じことをやっても、大挙して℃-ute推しの人が
きてしまうと思われるので、あの状況とか雰囲気とかは、今ではもう作り出せないんだろうなぁ、
って、思います。
あの日は、いろいろな状況が重なりあって作られた、本当に素晴しい日だったです。


でも、1位じゃないんです...


ということで、




【第1位】


 2005/10/02(日) Berryz工房ライブツアー2005秋 〜スイッチON!〜
 会場: 東京厚生年金会館(夜)1階12列10番台


今年の1位は、やっぱり”コレ”ですネ。

石村舞波さん卒業コンサートです。
とにかく泣きました。泣きまくりました。
言葉でなんて表す必要のないくらい、感動的なコンサートでした。


彼女の気丈なまでに見せつける”笑顔”は、今思えば、本当に素晴しかったです。


舞波さん卒業時のにっき(http://d.hatena.ne.jp/airiene/20051003)を見ると、
彼女の卒業(引退)を受け入れたくない自分が書いてありますネww

卒業(引退)については、未だに素直に受け入れるのは難しい状況ですが、
そんなことをいっててもしょうがないので、徐々に受け入れていきたいです。


ちなみに、スイッチONのDVDは、フラゲ日に買いました。
が...見てません。

なんか、怖くて見れないんですよ...
ただ、いつまでも見ないのもなんなので、紅白見た後にでも、見ようかな、と思ってます。

新年早々、泣きじゃくる...ww ってのも、いいですよネ。





さて、2006年は、どんな現場を見ることができるのでしょうか??
来年も頑張って、なるべく多くの現場に行き、そして、たくさんの感動に
出会いたいと思います!!!


ただ...最近、目に見えて体力が衰えてきてるんですよネ...
それだけがちょっと心配ですww